ブログ
行ってきました… From りお
11月30日(日)隈研吾氏講演会
行ってきました。隈研吾氏講演会に。
・・・と言っても、
実は私、隈研吾氏を存じ上げておりませんでした、この時までは・・・
そんな私にも、「一緒に行こうと!!」と声をかけてくれる代表。
勉強させてくれるなんて、なんてありがたいんだ・・・
んん??
「俺と働くなら知っておけーーー!!」という意味だったのかしら・・・(汗)
まぁ、どっちでもいいか(~_~;)
勉強させてもらってるのには違いないので。
当日の朝、私は「仕事じゃないし・・・」と思い、完全私服だったのですが、
うちの代表、まさかのスーツ!!
「スーツ着てくるなら言ってよぉ~」と心の声が思わず出てしまいましたけど(笑)
さぁ、講演会会場は福岡市役所。
来ている人たちの年齢は様々で、多分建築科の学生、教授、そして建築家の方々・・
「私、場違いじゃないかしら??」と少し戸惑いました。
が、講演の始まり始まり~。
講演内容は主に、隈研吾氏の作品のこと。
正直、建築のことはあまりわかりませんが、隈研吾氏の作品はすごかった・・・
ありきたりかもしれませんが、単純にそう思いました。
で、一番身近に感じたのは、福岡に住まいの方ならお分かりだと思うのですが、太宰府天満宮にある「スターバックスコーヒー」。
確かに、今まで他の店舗と違うなとは感じていたし、私の友達もfacebookにアップしていたくらい、人々の目を引く作品だと思います。
木を使った作品は、やっぱり温かみがあるというかなんというか・・・。
そうやって話を聞くことに夢中になっているとメモを取れなくなるし、メモを取っていると、書く事に集中してしまって話をあんまり聞けてないし・・・。
講演中の写真を取っていると両方できなかったりで・・。
何か上手く講演を聞く方法を募集します!!笑
というわけで、遅くなりましたがご報告させていただきました★
次回12/7に 「絵本ビジネスで実現!起業と育児と経営と」という講演会にまたまた代表様と行って参ります!!!
次は上手く聞けますように・・・
園舎づくりの事なら
野口直樹建築設計事務所に
ご相談ください。
現在の設計にご不安を感じておられる場合などの
ご相談も承っております。
お問合わせは、お電話・メールにて
お気軽にご連絡ください。
ご質問も随時承っております。