ブログ
動物園へ行ってきました♪
先日、福岡市動物園に行ってきました。
園舎は園舎でも動物の園舎ですけど^
福岡市動物園は、現在リニューアル工事を随時進めていて
その一部がオープンされていましたので、息子二人をつれて行ってきました。
最近は息子たちと過ごす時間も取れてないため、連休ということもあり久々に
息子たちとの貴重な時間を過ごしました♪
佐賀にはこの規模の動物園はないため、小学校の遠足でも訪れたことがあります。
息子も4歳、2歳になったため、ある程度認識できるので、反応も豊かでみてるこちらも楽しめました♪
ゾウさんのエリアなんかもリニューアルされててすごく綺麗になってましたし、
十分に大人でも楽しめる場所ですね。
息子たちはやはり、キリンが好きみたいでした!不動の人気ですね^^
建築的にもゾウやキリンなどの舎はスケールが桁違いでダイナミックです(^-^)
ランドスケープと来園客を飽きさせない動線、動物と安全を確保しつつ、身直に感じれるような工夫など、動物園の設計は土木、造園、建築、生物学、生態学など複雑だろうなと思いながら楽しめました♪(←職業病ですね・汗)
植物園と連絡するロープウェイも新しく、乗るだけでも幼児には刺激的だったようです。
展望台も立体的に交差した階段と回廊が迷路のようで、こどもたちはとても楽しそでした^
改めて訪れてみると結構、楽しめますのでお勧めです♪
園舎づくりの事なら
野口直樹建築設計事務所に
ご相談ください。
現在の設計にご不安を感じておられる場合などの
ご相談も承っております。
お問合わせは、お電話・メールにて
お気軽にご連絡ください。
ご質問も随時承っております。